NPO法人 としま遺跡調査会

お知らせ

ニュース

池袋本町3丁目で「貝塚」発見

2017(平成29)年11月 豊島区池袋本町3丁目で「貝塚」発見 池袋本町3丁目の発掘調査で、縄文土器やハマグリやカキが大量に見つかった。この「池袋東貝塚」遺跡は縄文時代後期から晩期(約4000年から5000年前)のもの …

つたのは33・34号 2016年7月11日

つたのは33・34号 2016年7月11日 NPO としま遺跡調査会 平成27年度 事業報告 会計収支報告などを掲載 つたのは33・34号>>○

平成28年度文化財講座「豊島区の遺跡発掘最前線 巣鴨・北大塚地域」

「豊島区の遺跡発掘最前線 巣鴨・北大塚地域」 豊島区巣鴨・大塚地域は、江戸時代には巣鴨村とよばれ、村、町、武家地、寺社地がありました。 この地域ではここ数年で大小あわせて10件ほどの発掘調査が行われ、巣鴨村のそれぞれ特色 …

豊島区の文化財展2013  豊島区の発掘調査25年

豊島区の文化財展2013  豊島区の発掘調査25年 今年は、豊島区で初めての本格的な発掘調査が染井遺跡で行われてから 25 年、四半世紀という節目の年にあたります。長年にわたる発掘調査の成果、注目される発見などを出土遺物 …

巣鴨遺跡調査速報3号(2013年4月28日号)

巣鴨遺跡調査速報創刊号(2013年3月21日)全文PDF>>sugamo-machiya20130321 巣鴨遺跡調査速報2号(2013年4月8日)全文PDF>>sugamo-machiya201306 巣鴨遺跡調査速報 …

巣鴨遺跡(巣鴨わんぱく相撲広場跡地)発掘速報

巣鴨遺跡(巣鴨わんぱく相撲広場跡地)発掘速報    2012年11月 全文PDF>>sugamo-machiya201211

レッツトライ!考古学 「泥めんこ」作りに挑戦 

レッツトライ!考古学 「泥めんこ」作りに挑戦 2012年 11月3日 親子向け考古学体験講座。小学校5年生~中学生(小学生は保護者同伴)を対象とした、豊島区教育委員会主催レッツトライ!考古学” を開催いたします。今年の埋 …

巣鴨遺跡の発掘調査 速報 2011年1月17・27日 TFDコーポレーションマンション地区

巣鴨遺跡の発掘調査 速報 2011年1月17・27日 TFDコーポレーションマンション地区 PDFファイル>>No1●sokuho201101 No2●sokuho20110102

巣鴨町家の発掘調査(速報一号 2010年8月4日)>>◎

巣鴨町家の発掘調査(速報一号 2010年8月4日) 全文PDF>>sugamo201008sokuho >>◎

「染井遺跡三菱地所駒込四丁目第二マンション地区速報第2号」

「染井遺跡三菱地所駒込四丁目第二マンション地区速報第2号」2009年  11月

発掘ニュース 雑司が谷遺跡(雑司が谷3-19-8)

雑司が谷遺跡(雑司が谷3-19-8) 2009年4月  全文pdfzoushigaya-iseki0906

副都心線 雑司が谷駅 雑司が谷遺跡解説板

副都心線 雑司が谷駅 雑司が谷遺跡解説板 見学会資料    2009年3月 全文pdf zoushigaya-kenngakukai-all

長崎一丁目周辺遺跡で古墳時代の竪穴住居跡が発見されました。

長崎一丁目周辺遺跡で古墳時代の竪穴住居跡が発見されました。 詳しくは つたのは通信第5号をごらんください。tutanoha2009_1

巣鴨遺跡 東急不動産集合住宅地区の発掘調査

巣鴨遺跡 東急不動産集合住宅地区の発掘調査

« 1 2 3 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.