【実施日】 8月4日(日) 午後1時~4時(3時間)
【会場】 雑司が谷地域文化創造館、鬼子母神境内
【定員】 10組20名
【対象】 区内在住、在学の小学生とその保護者
【参加費】 無料
【申込方法】 往復はがき:
往信面に(1)イベント名(2)住所(3)親子それぞれの氏名(ふりがな)(4)年齢(5)性別(6)電話番号
返信面に住所・氏名をご記入の上、以下に郵送ください。
※返信用はがき持参で窓口申込みも可能
【申込先】 雑司が谷地域文化創造館
〒171-0032豊島区雑司が谷3-1-7
【申込締切】 7月21日(日)必着
※申し込み多数の場合は抽選
【問合せ】 雑司が谷地域文化創造館 Tel03-3590-1253
開催中のまちかど遺跡ミュージアムに関連したイベントを行います。
当日は展示見学後、泥面(どろめん)子(こ)制作、最後は鬼子母神境内にて泥面子を用いた江戸時代の遊びを体験していただく予定です。
歴史ある雑司が谷の地で、夏休みの思い出を一緒に残しませんか。
「雑司が谷まちかど遺跡ミュージアム」展 関連企画
親子で「泥面子」をつくって遊ぼう
今年で3回目を迎えた“雑司が谷まちかどミュージアム”が、
6月29日から8月28日の予定で開催されます。今回は、「出土遺物からみた江戸時代のくらし」と題し、江戸時代の雑司が谷で暮らす庶民の生活を、出土遺物や写真パネルなどでご紹介します。夏の雑司が谷を散策するときには、ぜひお立ち寄りください。
入館料:無料 問合せ先:雑司が谷案内処
【Tel】03-6912-5026 【Mail】zoushigaya-a@citrus.ocn.ne.jp
交通:鬼子母神前駅(都電荒川線)より徒歩1分
雑司が谷駅(東京メトロ副都心線)より徒歩2分 ほか、池袋駅・目白駅からもご利用になれます
雑司が谷まちかど遺跡ミュージアム
「出土遺物からみた江戸時代のくらし」
6月29日から8月28日
【展示の詳細】
会期:2012年3月10日(土)~4月25日(水) 会場:雑司が谷案内処 2階ギャラリー
所在地:豊島区雑司が谷3-19-5
開館時間:午前10時半~午後4時半 休館日:毎週木曜日
“雑司が谷まちかど遺跡ミュージアム”の第2弾が、当会と雑司が谷案内処共催で、3月10日から催されます。
今回は、雑司が谷界隈の地下に眠る遺跡(雑司が谷遺跡)を紹介します。この遺跡の本格的な発掘調査が始まったのは、20年前のことです。そして、今日に至るまでの調査の積み重ねによって、多くの新しい発見が相次ぎました。展示では、雑司が谷遺跡の発掘調査成果を、出土資料や写真パネルで紹介します。
花見のシーズン中も展示しております。雑司が谷の周辺には桜の名所が多くあるので、花見を楽しみながら、雑司が谷案内処に是非お立ち寄り下さい。
雑司が谷まちかど遺跡ミュージアム
『掘りおこされた雑司が谷の歴史』
特定非営利活動法人 としま遺跡調査会
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-8-9 巣鴨複合施設201号室
TEL・FAX 03-3915-6962